訪問看護ステーション だこた
病気や障がいがあっても
住み慣れた地域で
自分らしく生活が送れるように
サポートします
We support people with illnesses or disabilities so that
they can live their lives in the way they want in their own neighborhoods.
scroll
Message
病気や障がいがあっても
住み慣れた自宅で自分らしく
生活が安心して送れるように
在宅生活をサポートします。
訪問看護ステーション だこたは
赤ちゃんからお年寄りまで
自宅で安心して生活できるように
専門的なケアを提供します。
私たちの目標は、一人ひとりの
希望や願いを実現させることです。
きめ細やかなサポートを通じて、生活の質を
より良くさせていただきます。
安全で快適な在宅生活を実現するために、
信頼できる訪問看護のプロフェッショナルが、
いつでもあなたのそばにいます。

家のモチーフの外側は迅速な対応をできるようにシャープな構造。
内側は丸みのあるラインで温かみを感じられます。



Service contents
サービス内容
01
Service
訪問看護
住み慣れたご自宅でご希望に沿った生活を実現できるようサポートいたします。
24時間365日対応/特定行為修了看護師在籍(創傷管理関連、呼吸器(長期呼吸療法)関連)
- 全身状態の観察
- 清潔のケア(清拭・入浴介助など)
- 食事・排泄等、日常生活の介助
- 床ずれの予防および処置(重症な褥瘡にも対応)
- 医療器具・カテーテル等の管理
- 在宅での終末期看護(自宅での看取り)
- 認知症のケア
- その他医師の指示による医療処置

02
Service
精神科訪問看護
ゆっくり一歩ずつ持っている力を引き出し、伴走いたします。コミュニケーションを通じて精神状態や生活状況を観察し、良好な状態を維持または回復するためにサポートをいたします。

03
Service
母と子を支える&
医療的ケア児の訪問看護
ママを応援しながら、お手伝いいたします。
- 産前、産後、子育てに不安のある方
- 発育、発達や体重増加、授乳、沐浴
- 医療処置を必要とするお子さん
- 医療的ケアのあるお子さん

Visit area
訪問エリア
- 富山市
- 射水市
※他の地域は要相談
詳細はお気軽にご相談ください。

How to use
ご利用方法
- かかりつけ医師やケアマネージャーに相談
- 訪問看護サービスのお申し込み
- 看護師がかかりつけ医師と連絡をとる
- スタッフが利用者と面談し、契約する
- 医師の「訪問看護指示書」と利用者様のご意向をもとに、訪問看護計画を作成
- 主治医や行政機関と連携をとりながら、ご自宅に訪問させていただきます

Usage fee
ご利用料金
介護保険および医療保険をご利用いただけます。保険種別や所得・年齢によって異なりますが、自己負担額は原則1割から3割です。その他、自費でのサービス利用に関しても、ご相談に応じます。
訪問看護にかかる費用はどれくらい?
- 介護保険利用の方
-
月利用金額の1割負担
※支給限度額を超えた場合は自己負担となります
- 医療保険利用の方
- 医療保険の定める報酬に基づいて1〜3割を負担
キャンセルについて
- キャンセル料
-
サービス利用をキャンセルされる場合、キャンセルの連絡をいただいた時間に応じて、下記によりキャンセル料を請求させていただきます。
前日までのご連絡の場合:キャンセル用は不要です
当日にご連絡の場合:1提供あたりの料金の20%を請求いたします
当日もご連絡のない場合:1提供あたりの料金の50%を請求いたします。
※ただし、利用者の病状の急変や急な入院等の場合には、キャンセル料は請求いたしません。
Corporate profile
会社概要
会社名 |
訪問看護ステーション
だこた |
---|---|
本社所在地 | 〒939-2718 富山県富山市婦中町分田175-3 |
設立 | 2024年08月01日 |
代表者 | 野上 勝司 |
事業内容 | 訪問看護(介護保険・医療保険) |
事業者番号 | 1660190768 |
News
お知らせ
